APAホテル京都祇園・ビアガーデンフラショ-
2017/07/09
今日は雨にもかかわらず、たくさんのお客様にお越しいただき有難うございました!!
お客様がお帰りになる時、
『楽しかったよ!』とか『笑顔が気持ちいいね!』と声をかけていただきました(^-^)v
次回も心を込めて踊らせていただきます!!
☆このイベントにつきましては、ブログにも掲載しておりますので、是非こちらも、ご覧下さい!
2017/07/09
今日は雨にもかかわらず、たくさんのお客様にお越しいただき有難うございました!!
お客様がお帰りになる時、
『楽しかったよ!』とか『笑顔が気持ちいいね!』と声をかけていただきました(^-^)v
次回も心を込めて踊らせていただきます!!
☆このイベントにつきましては、ブログにも掲載しておりますので、是非こちらも、ご覧下さい!
2017/07/02
先月より始まりました「APA ホテル京都祇園」でのビアガーデンフラショ-、
いよいよ本日より7月に入りました。
降ったりやんだりの不安定な天候の中、大勢の方にお越しいただき有難うございました!
中にはステ-ジ近くまで出て来て、一緒に体を動かして盛り上げて下さった方もありました。
お客様方の楽しく飲食されている様子が何よりでした(^-^)/
☆このショ-につきましてはブロクで詳しく紹介させていただいておりますので
、是非こちらもご覧下さい!
2017/06/24
APAホテル京都祇園でのビアガーデンでのフラショー、今日は2回目でした。
今日の祇園界隈は大勢の観光客で賑わっていました。
ビアガーデンも有難いことに大盛況(^-^)
お客様方はよく冷えたビールにビュッフェで、楽しく時を過ごされていました。
フラショーも温かい声援、有難うございました!!
※このイベントにつきましては、ブログにも掲載しておりますので、是非こちらもご覧下さい。
2017/06/17
ご縁あってこの夏、「APAホテル京都祇園」でのビアガーデン・フラショーを
担当させていただくことになりました。
本日6/17(土)より、6/24(土)、7/2(日)、7/9(日)、7/16(日)、7/27(木)
と続きます。
8月は追ってお知らせします!!
本日のこのショーにつきましては詳しくブログで紹介しておりますので、是非こちらもご飯下さい!!
2017/06/11
今年も洛西のショッピングモール、「ラクセーヌ」での『アロハ・フェスティバル』に出演させていただきました。
今回はバンドさんによる演奏もあり、より華やかで大盛況でした(^-^)/
洛西の皆様、三野ハラウの皆様、大変お世話になりました!!
☆このイベントにつきましては、ブログにも掲載しておりますので併せてご覧下さい!
2017/05/20
今日は、この時期開催される「アロハ・サマー・フェスティバル in Osaka 2017」に出演しました。
年々大きなイベントになっていきます。
ハワイからのスペシャルゲストもあり、梅田スカイビル界隈は終日ハワイアン愛好者で賑わっていました\(^-^)/
☆このイベントにつきましては、ブログにも掲載しておりますので併せてご覧下さい!
2017/04/29
今日は、「アフィルティマティファ」のエミ先生のベリーダンスクラスとのコラボでディナーショーを開きました。
ベリーダンスの艶やかな踊り、癒しのフラとのコラボ、それぞれの特徴を出しつつ協力して作りあげました。
たくさんのお客様に観にきていただき、有難うございました(^-^)
☆このショーにつきましてはブログにも掲載しておりますので、併せてご覧下さい!
2017/04/13
今日は、近鉄百貨店、あべのハルカス本店でフラを披露しました。
リゾートドレス、Tシャツ、ハワイアングッズ売場やフードコーナーもありました(^-^)v
Koty教室は3チームに分かれ、全部で6曲。
自画自賛ですが、選曲、衣装のバランスはバッチリだったと思います(笑)
会場の皆様、温かい声援有難うございました!
このイベントにつきましては、ブログにも掲載しておりますので、是非併せてご覧下さい!
2017/03/31
今日は阪神百貨店梅田本店、「アロハ・ウィーク」に出演しました。
綺麗なステージの上で、大勢のお客様の声援を受けて気持ち良く踊らせていただきました。
初出演の生徒さんは、貴重な経験になりましたね(^-^)v
健康で踊らせていただくことに感謝をして又レッスンに励んでいきましょう!
☆このイベントにつきましては、ブログにも掲載しておりますので併せてご覧下さい。
2017/03/05
京都文化博物館にて、ミニホイケを開催しました。
以前新風館で行っていたイベントですが、今回から場所を移して新たなスタートです。
重要文化財のレトロな開場で気持ち良く踊らせていただきました。
観に来て下さったお客様、ありがとうございました!
施設担当者の方々大変お世話になりました!
☆このイベントにつきましては、ブログにも掲載しておりますのでこちらも是非ご覧下さい!