Kotyエレガントフラスタジオ

京都・四条烏丸・河原町近くのフラダンス スタジオ
Koty エレガントフラスタジオ

BLOGブログ

本日のKotyレッスン

2019/05/23

アロハ・サマ-・フェスティバルを2日後に控え、今日は最後のレッスン日でした。

ピカケクラスも気合いを入れて、でも気負うことなく楽しく最後の調整をしました。

25日は、ハラウ全員で楽しんでイベントを盛り上げましょう!!

本日のKotyレッスン

2019/05/22

5月もあっという間に過ぎてしまいそうです。
今日はイリマクラスのレッスンレポ-トより。

イベントに出る人、出ない人、いっしょに演目の最後の仕上げレッスンでした。

癒しの課題曲も少し余裕を持って踊れるようになってきました(^-^)/

来月からは、もう一つの課題曲をどんどん進めていきますよ!

クラス全員で頑張っていきましょう!!

ご当地ビ-ル!

2019/05/19

今日は、久しぶりに家族揃って夕食にでかけました!

本日のお店は行きつけの一つ、
四条通りを西へ西へ〜、天神川越えてまだ西へ〜、梅宮大社近くのとある小料理屋。
秘密の隠れ家なのでお店の名前は言えません(笑)

カウンタ-の後ろは、ご当地ビ-ルが積み重ねられています!

「とんねるず」の木梨憲武さん風で、気さくで誰とでも話しを合わせることのできる、明るい大将なのです(^-^)/
通うようになって10年近くなるかなあ・・・

ここのおまかせコ-スは、ホント苦しくなるほどお腹パンパンになります。

今日もテレビドラマの話し、ゴルフの話し、世間話しに花が咲き、美味しくて楽しい楽しい時間を過ごさせてもらいました(^-^)v

ごちそうさま!!明日からの活力源になりました!!

本日のKotyレッスン

2019/05/18

今日はアロハ・サマ-・フェスティバルのリハ-サルをしました。

全体で合わせるのはこの日だけ、
そして、日頃一緒に踊っていない他のクラスの人と「息を合わせる」、そういうった意味でもとても大切な練習日です。

初参加の人は特に緊張もしたでしょうし、初顔合わせの人もあったと思います。

あっという間の時間でしたが、みんな真剣に踊っていました!

マ-クツケ、カ-テン張りとかたづけ、最後のモップかけ等、積極的に動いてくれたメンバ-、それからシュシュ作りを手伝ってくれた人、どうもありがとう\(^-^)/

本日のKotyレッスン

2019/05/16

アロハサマ-フェスティバルを来週末に控え、どのクラスも仕上げ段階に入ってきました。

今日ピカケクラスもしっかりと、でも気負わずに踊っていました(^-^)/

レッスンの前後には、イベントで使うシュシュ作りと、
他のクラスの分の糸を一人分ずつカットして巻き巻きしてくれました。
ストローも捜して持ってきてくれて有難う\(^-^)/

感謝!、おかげさまで!!

葵祭り

2019/05/15

今日は、伝統ある「葵祭り」でした!

初夏のこの時期、毎年のように気温があがり巡行行列の方々は本当に暑そうですね。

しかし今年も無事に終了し、伝統は又引き継がれてゆきます。

京都に住むようになってゆっくり見学したのは1度しかありませんが、今日は行きつけのお店のミニチュアセットでお祭りを味わいました(^-^)/

可愛いセットでしょう?!

本日のKotyレッスン

2019/05/13

☆ジンジャ-クラス

課題曲が、仕上がってきました!
しっかり練習されていたようです(^-^)/

軽快な曲ももっと楽に移動できるように引続き練習していきましょう!

 

☆ロゼラニクラス

イプの曲が板についてきました。

最所の頃は、手首のつけ根が青くなったり、痛くなったりの人もいましたが(笑)、ようやく落ち着いてきました。

継続は力なり!!

では又、来週!

本日のKotyレッスン

2019/05/09

朝晩は冷えることもありますが、爽やかな季節となりました。

今日はティアレクラスのレッスンレポ-トより。

大きなイベントを2つ控え、それらに向けてすべての練習をしました。

移動しながら踊る、繰り返し練習していくしかありません。

まだこのフォ-メ-ションに慣れていないのもありますが、真面目なこのクラス、
必ずやってくれると信じてます(^-^)v

レッスンの画像を見て、
「ここ直さなくては!」とか「ここが揃っていませんね。」等々、
反省や意欲溢れる感想が返ってきます。

私もそれらに気づかされることもあり、又指導の勉強になります(^-^)

今日の反省を次回に繋げましょう!!
私も頑張ります!

令和最初のレッスン!

2019/05/08

長い連休も終わり、今日は「令和」最初のレッスンでした。

「令和」、見れば見るほど、聞けば聞くほど、なんと綺麗な響きの元号なのでしょう!

そのレッスンは、イリマクラスからでした。

先日のHARIパ-ティの余韻もあり、皆さん落ち着いて踊っていましたよ!

課題曲の演目をひたすら踊りましたが、フォ-メ-ションももっとスム-ズにいくようにもうひと頑張りですよ(^-^)v

又来週!!

「大型連休最終日!」

2019/05/06

あっという間の連休最終日、いろいろできたような、できなかったような・・・
とにかく睡眠は取れました!

今日は「アロハ・サマ-・フェスティバル」のミ-ティングで梅田へ!

この時期毎年開かれますが、大切なミ-ティングです。

そして、いよいよ各ハラウは本番に向けて最終準備に入っていきます(^-^)

主催のアロハ・サマ-・フェスティバル事務局の皆さん、各ハラウの先生方、お疲れ様でした!

さあ、Koty教室も最後の追い込みです(^-^)/