Kotyエレガントフラスタジオ

京都・四条烏丸・河原町近くのフラダンス スタジオ
Koty エレガントフラスタジオ

BLOGブログ

本日のKotyレッスン

2018/08/23

猛暑の昨日とは打って変わって、今度は台風接近です。

昼間のレッスンは何とかできましたが、夜のクラスは帰りの交通機関のことも考え、
別の日に振替えるとになりました。

さてその昼間クラス、ティアレクラスのレッスンレポ-トです。

それぞれにお盆休暇を過ごし、皆さん元気に現れました!

さて今日から後半戦のレッスンです。

ミニホイケの課題曲をこまかく指導しました。

いよいよ次回からフォ-メ-ションに入っていきます。

全員目標に向けて頑張ろうという意欲があるので、仕上がっていくのが楽しみです(^-^)/

APAホテル京都祇園・ビアガーデンフラショ-

2018/08/19


お盆も過ぎ今日のAPAビアガーデンは、涼しい風が吹いていて気持ち良かったです。

Koty教室からは、イリマさんの応援団がきてくれて声援を送ってくれました!

身内の応援は本当に心強いものです!

お客様の中には昨年もフラショ-の日に来てくださったグル-プがあり、「来年も来ますよ!」との言葉は嬉しかったですね\(^-^)/

又来週頑張ります!!

☆このイベントにつきましてはレポ-トにも掲載しておりますので併せてご覧ください。

京都東急ホテル・夏の祭り最終日

2018/08/17

8/10から開催されていた京都東急ホテルでのハワイアンショ-、いよいよ最終日を迎えました!

おかげさまで、連日大勢のお客様で賑わい、本日もダンサ-の家族や知人、そしてティアレクラスをはじめKotyの生徒さんなどたくさんのお客様に来ていただきました。
「感謝!」のひと言に尽きます。

ハワイアンだけではなくバンドさんによるラテン、映画音楽、昭和歌謡等もお客様に楽しんでいただけたと思います(^-^)/

それと何と言っても東急ホテルのお食事、「美味しい!」と評判でしたね(^-^)/

ダンサ-も少しメンバ-が入れ替わって新たな気持ちでリハに望み、最後はタフワフワイで締めました!!

そしてお客様と一緒に「パ-リ-・シェルズ」が踊れたのが良かったです!!

ロゼラニクラス、お疲れ様!

気持ち新たに、残りのビアガーデン、ボランティア、ミニホイケ、そしてレッスン、頑張りましょう!!

☆このイベントにつきましては、イベントレポ-トにも掲載しておりますので併せてご覧下さい。

五山送り火

2018/08/16

今年も「五山送り火」の日がやってきました。

昨年は、フラショ-出演の為眺めることはできませんでしたが、今年はゆっくりと自宅で過ごすことができました。

我が家の一室から見える左大文字と他はKBS京都を見ながら・・

お盆も終わり、今年もすでに後半に入っているのですね。

明日の東急ホテルショ-最終日の準備確認もしながら送り火は消えていきました…

迎賓館見学に行ってきました!

2018/08/14



「ハナミズキの木」

☆『皆様、左手に見えてまいりましたのが、迎賓館赤坂離宮でございます!

(はとバスのガイドさんではありませんが・・)

このお盆休暇に赤坂の「迎賓館本館と和風別館」の見学に行ってきました。

京都の迎賓館と家族が思い込んで申し込んだのが思いもかけず当選しましたので、お盆の最中東京へ!

豪華な「本館」は原則いつでも見学できますが、賓客を和食でもてなす時に使われる「和風別館」の見学は抽選になります。

昨年、トランプ大統領来日の際にも夕食会に使われていて、安部首相といっしょに池の鯉に餌を与えてらっしゃいましたよね(^-^/

噴水のほとりに以前フォ-ド大統領が植樹された「ハナミズキ」の木がありました。

現在は間伐中で完全な姿ではありませんでしたが、今年、私にとって「ハナミズキ」はとても縁のある木なのでしばらく眺めていました(^-^v

☆「和風別館」の次はいよいよ本館へ。

明治42年に建設された豪華なこの建物、

西欧をお手本にしたのでしょうが、装飾に甲冑など日本の文化も見事に施されていました!

(館内は撮影一切禁止で、お見せできないのが残念ですが)

☆とにかく思いきって出かけて良かったです(^-^v

そして・・そして・・

私の宴会芸の一つ、『東京のバス〇一〇』の勉強になりましたよ(笑)

「発車オ-ライ!!」

もう演芸の注文が入ってしまいました( 〃▽〃)

京都東急ホテル、夏の祭り

2018/08/11

今日は、東急ホテル・ハワイアンショ-2日目です。

おかげさまで満席のお客様、出演者も倍に増えリハも無難に済ませ本番に臨みました。

今日は出演者の家族、友人の応援も多くみんな心強かったのでは・・

2日目ということでバンドさんとの打ち合わせもスム-ズに進み、無事すべての演目を終えました。

お客様方もそれぞれのテ-ブルで盛り上がってらっしゃったのがとても嬉しかったです(^-^)/

フィナ-レは、会場のお客様と一緒にパ-リ-・シェルズを踊って終宴、盛り上がりましたね!

ご来場のお客様、バンドの「サウンド・エコ-」さん、ボ-カルの奥村さん、お世話になりました!!

☆このイベントにつきましては、イベントレポ-トにも掲載しておりますので併せてご覧下さい。

京都東急ホテル、夏の祭り

2018/08/10

さて、今日から東急ホテルのハワイアンショ-が始りました。

初日の出演者は私と生徒さん4名、このような大きなディナ-ショ-としては、珍しく少人数でのぞみました。

しかしみんな頑張ってしっかり踊ってくれました!頼りになります(^-^)v

客席からピカケさんをはじめお客様の温かい眼差しと拍手や声援、本当に有難うございました!

この初日の経験を明日からのステ-ジに繋げていきたい思います。

そして東京からはMさん親子の参加、
Aちゃんも久しぶりの京都、メンバ-ともすぐに溶け込んでパイナップル・プリンセスを可愛い笑顔で堂々と踊ってくれました(^-^)/

最後は、お決まりの「タフワフワイ」で決めた後、会場のお客様も一緒にパ-リ-シェルズを踊り終宴となりました!

ご来場のお客様、有難うございました\(^-^)/

残り、17日も頑張ります!!

☆このイベントにつきましては、イベントレポ-トにも掲載しておりますので、併せてご覧下さい!

たっぷりいちごのかき氷

2018/08/08

台風接近の為なのか、少し暑さはやわらいだもののやはり昼間の暑さはこたえます(´-ω-`)

今日は自宅とOゾ-ンを駆け足で2往復(3往復めは普通の歩きでしたが)したので、途中でたまらず今年はまっている「いちごのかき氷」で体を冷しました。

いちごの数を数えながら食べるのですが、
いつも15コくらいまでであとは食べるのに必死になって数えるのを忘れてしまいます(笑)
特に今日は山盛りでいちごがたっぷりだったので「食べきれるかしら・・」と真剣になり最後は満腹になりました。

癒しのかき氷でした\(^-^)/

本日のKotyレッスン

2018/08/06

今日のロゼラニレッスンは超ハ-ドでした!

目前に迫ったホテルのショ-の最後の大切なレッスンです。

各自必死で調整してましたが、時間はいくらあっても足りませんでした( ;∀;)

でも頑張った成果は必ず表れます。

当日はお客様に楽しんでいただけるよう丁寧に心を込めて踊りましょう(^-^)v

APAホテル京都祇園・ビアガーデンフラショ-

2018/08/05

☆汗だくのリハの画像(笑)

 

☆ショ-本番です!

6月から始まったAPAホテル京都祇園ビアガーデンフラショ-、今日から内容新たに8月スタ-トです!

夜は涼しい風が吹くものの、リハの時間帯は大変な暑さです。

帽子、頬かぶり、手ぶくろ等など「ナリフリカマワズ」のリハです(笑)

てもこれがあるからショ-をお届けできるのです。

本番はしっかり踊ってくれて、ナイスショ-だったと思います(^-^)/

声援いただいたお客様、有難うございました!!

☆このイベントにつきましては、イベントレポ-トにも掲載しておりますので併せてご覧下さい。