本日のKotyレッスン
2018/05/10
2018/05/10
2018/05/09
2018/05/07
GWもあっという間に終わり(毎年同じことを言っていますが-笑)、又レッスンが始まりました。
☆ジンジャ-クラス
連休休みのブランクを感じさせない踊りでホッとしました(^-^)/
アロハー・サマ-・フェスティバル本番が近づいて「頑張らねば!」
という気持ちが踊りを通して伝わってきましたよ!
新曲は、丁寧に進めていきたいです。
☆ロゼラニクラス
こちらもアロハ・サマ-の演目と今後イベントで使う曲の復習をしました。
今後はイベントやショ-が毎週のように入ってきます。
日頃からフリの確認や踊り込みが必要になってきます。
毎回のレッスンを大切に乗り切っていきましょう!
パレオも積極的にドンドン着る練習をして本番に臨みましょう(^-^)v
2018/05/06
GW最終日は、グランキュ-ブ大阪(大阪国際会議場)で開催されている
「ザ・パシフィック・フェスティバル」に出演しました。
何とトップパッタ-だったので、8時30分ころにはすでに現地入り!
バタバタと出演準備をし、はみ出しステ-ジ(ランウェイ)を初体験しました!
緊張しながらも練習の成果を出してくれたと思います(^-^)/
これも実際を想定しての練習を繰り返ししたからこそ、とにかく良い経験をしましたね!
フラガ-ルによるファッションショ-は一際人気を集めていました(^-^)v
レ-ザービ-ムの照明は凄かった!
出演後は、応援に来てくれた生徒さんといっしょにみんなで「お疲れ様ランチ会」で乾杯!!
お疲れ様でした\(^-^)/
☆このイベントにつきましては、イベントレポ-トにも掲載しておりますので併せてご覧ください。
2018/05/03
今日は、5/6に迫った「ザ・バシフィック・フェスティバル in Osaka」のワヒネクラスのリハを行いました。
連休中ですが、みんな元気に出てきました。
初めての経験の「はみ出しステ-ジ」ですが、100㎡を誇るわがOゾ-ンスタジオは、ほぼ実際の寸法で練習できるのです!
立ち位置、フォ-メ-ションを確認し、当日の打ち合わせも終え、さあ、あとは本番を待つのみ!
5/6(祝)、大阪国際会議場(グランキュ-ブ大阪)3F イベントホ-ル
[リ-ガ・ロイヤルホテル大阪に隣接しています。]
Kotyエレガントフラスタジオは、10時からの出演です。
午後からは、フラ・ガ-ルズによるファッションショ-もありますよ(^-^)/
新作衣装も楽しみです。
遊びに、応援に来て下さい!
2018/04/27
2018/04/30
G/Wに入り、皆さんはどのように休日をお過ごしでしょうか?
さて本日私は、JazzとTapのコラボ、しかもイタリアン料理を味わいながらのライブを楽しみました。
ボサノバっぽいリズムのギター演奏にTapの音がベ-スやパ-カッションのように入り、そこにボ-カルが絶妙に加わり、見事に3人の音楽の世界を表現していました。
特に女性ボ-カルの素晴らしいこと!
客席からも称賛の声が上がっていました(^-^)/
関東で活躍されていて京都で初めて歌われたとのこと。
そしてお料理は、カ-サビアンカの那須シェフの特製メュ-で当然\(^-^)/
新しいスタイルのディナ-ライブ、大いに勉強になりました!!
満足!満足!
2018/04/26
今日は☆ピカケクラスと☆プルメリアクラスのレッスンレポ-トです。
☆ピカケクラス
来る5/6、大阪国際会議場(グランキュ-ブ大阪)でのイベントのリハと通常レッスンとでたっぷり2時間半のロングレッスンとなりました(^_^;)
初めての会場と特殊ステ-ジで踊るので少し不安もあるかと思いますが、レッスンはきっちりできたと思います(^-^)/
当日は、堂々と披露しましょう!!
☆プルメリアクラス
クラスの名称がプルメリアに変わり、まだなんだかしっくりきませんが、踊りは
安定感がでてきましたよ(^-^)/
それとクラスが賑やかになってきたような気がします!
来月のイベントの練習と新曲レッスンを進めました。
切磋琢磨してもっともっと楽しいクラスにしていきましょう!!
2018/04/25
2018/04/23