Kotyエレガントフラスタジオ

京都・四条烏丸・河原町近くのフラダンス スタジオ
Koty エレガントフラスタジオ

BLOGブログ

本日のKotyレッスン

2017/11/13

今日は☆ジンジャ―クラスと☆プルメリアクラスのレッスンレポ―トです。

☆ジンジャ―クラス

12345

今日は全員揃ってのレッスン、やはり活気がありました。

お揃いの黄色いレイを身につけフラも落ち着いて踊っていて、クリスマスパーティーに向けて静かに歩きだしました(^-^)v

課題曲のし上がりも楽しみですね!

 

☆プルメリアクラス

67891011

夜は活気溢れるプルメリアクラス、今週末、ボランティア・フラへの参加者があるので、その演目はもちろん、現在の課題曲2曲を進めました。

順調に進んでいますが、油断することなく頑張りましょう!!

レフア親睦会

2017/11/09

1510278582388151027859777115102785885631510278593206

このところ不定期レッスンのレフアクラスですが、今日は久しぶりに全員揃ったのもあり、クリスマスパーティーに向けてレフアとしてやるべきことを押えました。
疲れを知らない子供のように(笑)ひたすら踊るのですが、繰り返す度に課題が出てきて、それをクリアしようとさらに踊り込んでいく・・・
そんなまじめな楽しいクラスです(^-^)v

それから今月が誕生月の方が二人もいるのもあり、親睦も兼ねてアフタ-レッスンは某中華料理屋さんへ!
お腹膨れるまで食べて飲んでしゃべって
秋の一夜は過ぎていきました(^-^)

☆バ-スデイケ-キの代わりにお店からの差し入れ、「ゴマ団子」と「さつまいものメ-プルシロップかけ」「杏仁豆腐」でした!
オゴチソウサマ\(^-^)/

本日のKotyレッスン

2017/11/07

3連休もあっという間に過ぎ、連休明けのレッスンは火曜日マイレクラスからでした。

ここのクラスもココナッツシェルに初チャレンジしています。

ステップとシェルさばきを同時にスム-ズに行うのにすこし苦労していますが、
楽しそうに踊っています。

練習あるのみです!
クリスマスまでに仕上がったらいいですね(^-^)v

他の曲も復習して次回レッスンで!!

自由帳コレクションが又一つ!

2017/11/08

IMG_20171109_093606IMG_20171109_093637

久しぶりに我が家の正倉院?に自由帳のコレクションが増えました(笑)

『笑ゥせぇるすまん』で~す!

悩み多き現代人の心のスキマにそっとしのびより、救いの手を差しのべる~喪黒福造・・・
お気をつけ遊ばせ!!

ANAチャリティ-・大歌舞伎

2017/11/06

123

今日は、「ANAチャリティ-・大歌舞伎」京都特別公演で歌舞伎を楽しみました。
場所は色づき始めた岡崎ロ-ムシアタ-メインホ-ル、
演目は、『義経千本桜 すし屋』と『釣女』

ホ-ルは満員御礼で、本日一番人気は、やはり『中村 獅童』さんでした!

京都市伝統文化支援ならびに熊本地震の被災地復興支援を目的としたチャリティ公演なので、沢山の募金が集まっていました(^-^)v

本日のKotyレッスン

2017/11/02

☆ティアレクラス

12345

11月初めてのレッスンは、木曜ティアレクラスからでした。

9月より大所帯になり、賑やかになりました。
やはり大勢で踊ると楽しさも一体感も増すようですね(^-^)/

ココナッツシェルを使った曲もかなり踊れるようになってきました。

クリスマスパーティーでは立派に披露できますね!

 

☆ロゼラニクラス

67891011

HAPAの素敵な新曲に入りました。

気持ち良さそうに踊っているのがこちらに伝わってくるようです(^-^)/

しっかり踊り込んで仕上げていきたいですね。

クリスマスに向けて少しずつ復習も入れて余裕を持ってパーティーを楽しみましょう!!

ボランティア・フラ inトライアングル

2017/11/04

IMG_20171105_233503IMG_20171105_233601IMG_20171105_233647IMG_20171105_23383917-11-05-23-42-59-766_decoIMG_20171105_233713IMG_20171105_09452317-11-06-02-34-55-209_decoIMG_20171105_2339061509842110916IMG_20171105_233403IMG_20171105_094709IMG_20171105_133755IMG_20171105_2334141509842102871

山科の喫茶店、「トライアングル」にてバンドのサウンド・エコ-さんが定期的に開催されているボランティア演奏会に、今回フラで寄せていただきました。

生演奏でのフラ、初体験の生徒さんもいましたが、とてもいい勉強になったことと思います。

出演後、ここのお店のコ-ヒ-と手作りケ-キをいただきました。
お安く提供されています。
美味しかったですよ(^-^)v

来年も寄せていただく予定です。

サウンド・エコ-さん、トライアングルさん、お世話になりました!

本日のKotyレッスン

2017/10/31

121509496921467IMG_20171031_210410IMG_20171031_210637IMG_20171031_210836

今日はハロウィ-ン、月に1度のKフラ同好会レッスンで大阪へ!

きちんと復習されていたのでレッスンがスム-ズにはかどりました(^-^)/

新メンバ-も頑張って続けてくれてるのも嬉しいです(^-^)/

新曲に入りましたが、踊りやすい曲なので少しずつでも復習して先輩達についていってほしいです。

それからハロウィ-ンということで、モンブランケ-キを用意してくれてました(^-^)v

梅田デパ地下4店舗の究極モンブラン!
じゃんけんで勝った順番で選んでいきました。

美味しかったこと!ゴチソウサマ\(^-^)/
それから仕事終えての買出しもお世話様でした!

では又来月レッスンで!

本日のKotyレッスン

2017/10/30

IMG_20171031_013034IMG_20171031_013055IMG_20171031_013145IMG_20171031_013211IMG_20171031_013520

台風一過のようやく穏やかな秋の日差しの一日でした。

今回はジンジャ-クラスのレッスンレポ-トより。

日本語の曲をしていますが、曲想からして表現力が必要とされます。

フリを完全に覚えるだけではなく、これから細部を整えて繰り返し踊り、自分のものにしていかなくてはならないのです。

ここを乗り越えてようやく次へのステップアップですよ(^-^)

では11月のレッスンで!!

昭和レトロ風のお店

2017/10/29

15092644374421509264444847150926445860315092644646301509283724556

セントレアで一緒に踊って以来パタッと音信不通になっていた我が娘より突然LINEに連絡が・・・

昭和レトロの怪しげなお店?に迷い込んだようで、多分私が懐かしがると思ったのでしょうか、画像も何枚か送ってきました。

場所を尋ねてもはっきりとおしえてくれず、(台風接近の為、そう遠くへは行ってない筈)でもどの画像もとてもなつかしくて温かい気持ちになりました(^-^)

なんと店内で「レナウン・ワンサカ娘」が流れていたそうです(笑)

幼い頃、とれだけカルピスに憧れたことか〜

あっ、よく見たら「月光仮面」もいる!

昭和万歳\(^-^)/