Kotyエレガントフラスタジオ

京都・四条烏丸・河原町近くのフラダンス スタジオ
Koty エレガントフラスタジオ

BLOGブログ

クリスマス・パ-ティのお知らせ!

2017/10/29

「昨年の画像から」

1482108406647IMG_20161222_114349IMG_20161222_120128

今年も恒例のKotyクリスマスパーティを企画致します(^-^)

この日に命をかけている人もあるほど(笑)、食べて飲んで、そしてフラを楽しみ、おおいに盛り上がりましょう\(^-^)/

☆12月17日(日)開場11時30分、開演12時

☆ANAクラウンプラザホテル京都

抽選会もあります!

皆さん、参加お待ちしてます!!

詳細は追って連絡しますね。

本日のKotyレッスン

2017/10/26

IMG_20171026_193318IMG_20171026_193335IMG_20171027_023553IMG_20171027_023616IMG_20171027_023717IMG_20171027_024101IMG_20171027_023745

今日は、『1円玉天気』でしたね〜。

1円玉はもうこれ以上崩れない、つまり快晴です!と朝のお天気ニュ-スで言ってました(^-^)

スタジオの更衣室も無事改装が終了し、すっきり気分でレッスンです!

今日はティアレクラスのレッスンレポ-トです。

久しぶりに全員揃いました(^-^)
ココナッツシェルを使った曲が仕上げ段階に入りました。

今回初めて使う人は大変かもしれませんが、地道にコツコツたたいて踊っていたら自然と身についてきますよ!

Xmasパ-ティの頃は、楽しく笑顔で踊っていることでしょう(^-^)v

他の曲もいくつか復習してレッスン終了!!

本日のKotyレッスン

2017/10/24

IMG_20171024_221417IMG_20171024_221432IMG_20171024_221614IMG_20171024_221726IMG_20171024_221807

今日も又雨でしたね。晴れ間を忘れてしまいそうです。

今回は、マイレクラスのレッスンレポ-トです。

課題曲が最終段階に入りました。

難しい曲ですが、とても頑張っています(^-^)v
もっと踊り込んでいきましょう!

ココナッツシェルの曲も入り、楽しそうでした。
次回からココナッツシェルが本格的になりますよ。
頑張りましょう!!

Na Pua Mohala Hula Festival コンク-ル

2017/10/22

IMG_20171023_151910IMG_20171023_152103

セントレアで出演した後、私は名古屋に残り、翌日開催の
「Na Pua Mohala フラ・エキシビション&コンク-ル」の審査員を務めさせていただきました。

いつもお世話になっている名古屋の「ナニ・レフア・フラ・スタジオ」主宰のH先生からお話しがあり、正直戸惑いもありましたが、これも何かのご縁、思いきってお引き受けしました。

出演者の皆さんは、この日の為に踊りはもちろん、フォ-メ-ション、衣装、小物など全精力を注いで参加されるのですから、冷静に評価採点しなければなりません。

「経済的にもなるべく負担をかけることなく、勝ち負けに大きく拘ることがなくてコンクールを通じてフラの向上を!」

というのがこのコンク-ルの主旨ですが、4位までの順位はついてしまいます。

ソロ部門、グル-プ部門それぞれ10組ずつのパフォーマンスがあり、あっという間にコンクールの時間は終了しました。

演技を観ながらのチェック&チェック、1曲の終了が何と早いこと!

エキシビションの最中、審査員6名で会場の得点も含めて話し合い、1位から4位まで、その他ベストスマイル賞、ベストドレッサー賞、ミリミリ賞などが次々と決まり、仕上げは表彰式へ!

表彰式では、どの受賞者にも会場から温かい大きな拍手があり、グル-プ部門の1位のチ-ムは感極まって涙が・・

ソロ部門の1位は『パイナッパル・プリンセス』を飛びっきりの笑顔で、しかも大人顔負けの表現力で踊ってくれたケイキちゃんでした\(^-^)/

とにかく出演者全員にエ-ルを送りたい!!

そしてコンク-ルを通じて名古屋の方と交流できたこと、この私が一番勉強させていただいたことに感謝します!!

O先生、H先生、スタッフの生徒さん、お世話になりました!!

※授賞式終了後、このコンク-ルを立ち上げたお二人の先生のハラウ合同ホイケがあったのですが、台風接近の為、鑑賞を断念し帰路に着きました。残念でした!

Aloha Hawaii Nei Festival inセントレア

2017/10/21

1234567891011121314151617181920IMG_20171024_145902

今年もセントレア(名古屋中部国際空港)でのフラフェスティバルに遠征しました。

今年はクプナさんにも声かけて有志13名、京都駅に集合していざセントレアへ!
このままハワイへ飛んで行きたい気分でした。

台風接近の影響で外は雨でしたが、何しろエアポ-トの広大な屋内施設です。

天候を気にせず、しかも普段の屋内とは違った解放感があり、独創的な綺麗なステ-ジで、合計4曲気持ち良く踊らせていただきました(^-^)/

出演後の乾杯ランチも美味しかったですね!
各自好きなものを注文、それぞれ名古屋名物が入っていて満足でした(^-^)v

これも遠征の楽しみの一つですね(笑)

そうそう!今回生まれて初めてと言っても過言ではない、抽選でセントレアマスコット人形が、当たりました\(^-^)/

最後に名古屋の観客の皆様、有難うございました!
スタッフの皆様、大変お世話になりました!

☆このイベントにつきましては、イベントレポ-トにも掲載しておりますのでこちらもご覧下さい。

本日のKotyレッスン

2017/10/19

123

今日は、3クラスのレッスンの他、セントレアフライベントのリハ-サル、補講とハ-ドな一日でした。

その中からピカケクラスのレッスンレポ-トです。

課題曲のフォ-メションと新曲、それぞれ真剣に取り組んでました。

ココナッツシェルは、落ち着いて踊れる様になりましたね。

ここのクラスは全員並ぶと落着きや貫禄を感じます(^^)/もちろん温かみも。

長年コツコツと積み上げてきた結果ですね。

これからも切磋琢磨してフラに取り込んでいって下さい。

カ-プ女子で祝勝会!

2017/10/13

yjimageIMG_20171014_085008

今夜は、遅ればせながら「広島東洋カ-プ、ペナントレ-ス優勝祝勝会!」
を開きました。

メンバ-は、
広島出身、筋金入りのカ-プ女子!と

そこまではいかないけれどず〜っとカ-プを尊敬し、応援してきた私と

自称、「永遠のにわかカ-プ女子」と訳のわからんことをのたまっている女子との三人。

これからクライマックスシリーズに入るのでドンチャン騒ぎとはいきませんが、お店のおまかせ料理とお酒で優勝を祝いました\(^-^)/

昨年も同じお店でしたのですが、ここのオ-ナ-親子は阪神ファン。

昨年の乾杯の日、『来年はタイガースとカ-プで優勝を争いたいですね』と言ったのですが、その通りになり私としては大満足です\(^-^)/

おめでとう!広島東洋カ-プ!!

本日のKotyレッスン

2017/10/16

又々、月曜レッスンは雨でした。

 
☆ジンジャ-クラス

gin01gin02gin03gin04gin05

新曲に真剣に取り組んでいますが、
日本語も入っているので、踊りやすい点もあれば表現がより必要な場合もあります。

丁寧に踊り込んでいきましょう(^^)/

復習曲は、みんな揃っていてとても良かったです(^^)/

 

☆プルメリアクラス

p1p2p3p5p4p6

前半は今週末のセントレア(名古屋国際空港)でのフライベントで踊る曲をおさえ、
後半は新曲2曲をひたすら進めました。

今回からココナッツシェルを使います。

馴れるまで少し大変でしょうが、全員生き生きと踊っていましたよ(^^)/

では次回レッスンで!!

本日のKotyレッスン

2017/10/18

12

今日も又雨、 10月というのに晴れの日が少ないですね・・・

今日はイリマクラスのレッスンレポ-トです。

課題曲が順調に進んでいます。次回は最後までいくのでお楽しみに!

復習曲も何曲かしましたが、こちらはもう少し踊り込みが必要です。頑張りましょう!!

本日のKotyレッスン

2017/10/11

今日はケイキクラスとククイクラスのレッスンレポ-トです。

☆ケイキレッスン

keiki01keiki02keiki03keiki04keiki05

ココナッツシェルを使う課題曲を今日も少し進めました。

楽しいけれど勢い余って踊りが雑になるので、
ここはもう少し丁寧に踊れるよう指導していきたいですね!

来月はボランティアでフラ訪問します。

楽しく踊れるよう準備していきたいと思います。

 

☆ククイレッスン

kukui01kukui02kukui03kukui04

今夜は、お休みが多く少し寂しいレッスンでしたが、課題曲を仕上げた後、ハワイで一般客を対象にしたワ-クショップでよく使われる短くて、楽しい曲(笑)を踊りました。
みんな楽しそうに踊ってました(^-^)

次回レッスンもこの曲をしますよ❤

少しでもいいので、自宅で踊る時間を確保してフラを好きになっていって下さい(^^)/