Kotyエレガントフラスタジオ

京都・四条烏丸・河原町近くのフラダンス スタジオ
Koty エレガントフラスタジオ

BLOGブログ

能登半島地震災害復興支援

2024/06/21

7/13(土)能登半島地震災害復興支援チャリティーコンサートに出演させていただきます。

(於:京都府京都文化博物館、別館ホール)

Koty教室は、13時より14時の枠の出演となります。

他にもいろんな団体の出演があります。

フライヤーで詳細ご確認の上、皆様のご来場お待ちしております。
ご質問あれば小寺までお願いします🍀

本日のKotyフラレッスン

2024/06/17

☆ジンジャークラス

来月、百貨店のフライベントで踊る曲が、入替えを含め仕上がってきました!
今月末もボランティアで踊ります😘

フライベントやボランティアなど積極的に参加してきたこのクラス、着実に成果が現れてきています。

出番がある時は、それらをおおいに活用して実践を積んでいきましょうね👍

☆ロゼラニクラス

夏場のイベントがありがたいことにトントンと入ってきて、それらの演目練習に熱が入ってきました!

イプの曲も順調です👍

カッコ良い新曲はじめ、いろんな曲の復習など、毎回課題満載!楽しく頑張りましょう💞

ボヤージュサブレ•ハワイ

2024/06/15

「ヴォヤージュサブレ•ハワイ」いただきました💞

昨年、近所の百貨店で期間限定販売されていましたが、ハワイ版は即完売😂(ヤッパリ…)でした。

忘れかけてた今日この頃(笑)そのまぼろしのハワイ版🌴に出会えてHappy❗でした。

もちろん美味しかったですよ💖

本日のKotyフラレッスン

2024/06/13

今回はピカケクラスのレッスンレポートです。

プイリの曲が大変ながらも順調に進んでいます。

焦らずゆっくりいきましょう(⁠^⁠^⁠)

来月のイベントに向けて、他の曲もしっかり復習したいですね😘

沖縄まとめ編

2024/06/08

☆沖縄ワールド

12年振りの沖縄ワールド!
神秘的な玉泉洞は変わりないものの、施設が新しくなったり、新アトラクションができたりで十分楽しめました(⁠^⁠^⁠)

スーパーエイサー(撮影一切禁止)、ぶくぶく茶、ソーキそば、
ゾウガメやコブラ、マングースなどのベビ展など自分の好みで立ち寄りたい所をチョイスしました👍
時間あれば、ガンガラーの谷もハシゴできます!

☆万座毛、おんな(恩納)の駅

万座毛は一度は見たほうが良いですね!
マンゴが安かった👍
試しに2個買ってホテルで食べました💞こんなに美味しかったらもっと買えばよかった😂

☆ホテルライフ

出かける以外はホテルでゆっくりリラックスが一番です💖

私の本音はホテルで海を眺めてボケッと過すのが好きなのです😘
今回はあまりゆっくりできなかったのでいつか又❗

沖縄で酒粕ラーメン!

2024/06/07

今回の沖縄行きで初めて訪れた場所があります。
うるま市の「浜比嘉島」です。

「海中道路」と「浜比嘉大橋」を渡るのですが、エメラルドグリーンの海が楽しめます。

今回は、引き潮タイムだったので広大な遠浅の海岸も圧巻でした💞

何故「浜比嘉島」へ行くのかというと、「美ら門扇」というラーメン店があるからです👍

ご夫婦で京都から沖縄に移住され、祇園と木屋町にもある「門扇」3号店をオープンされました。
奥さまのAさんは、以前バンド活動されていて、フラとジョイントライブしたことがあるのですよ💞

5、6年振りの再会で、Aさんは素敵なブルーのエプロンとフードで、優しいご主人と出迎えてくれました💞

オススメの「酒粕ラーメン」はとっても美味しくて朱塗りの器も沖縄らしく、スープも残さずゴチソウサマでした!

店内には、イアカフーやピアス、素敵なガラス容器など、オシャレなグッズコーナーもありました!

お店のすぐ近所には、琉球神話の祖神であるアマミキヨ(女の神様)とシルミキヨ(男の神様)のお墓があります。神秘的スポットでした。

この他ムルク浜や製塩所などありますが、島巡りは今後の楽しみにとっておきます(⁠/⁠^⁠-⁠^⁠(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠/(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。

オリオンビール工場見学

2024/06/05

「オリオンハッピーパーク🍻」
沖縄生まれのオリオンビール、
星座のオリオン座から会社名が決まったそうです😘

製造工程の説明、見学を経て待ってましたの試飲タイム🍻

沖縄ではカンパイのことを「嘉例(カリー)というそうです。

2杯めは、好きな缶ビールをいただけるので、「オリオンクラフト名護75」をゲット💞

試飲後は、小腹が空いていたので、お洒落な軽食も楽しみました。これは有料ですよ(笑)

ゴチソウサマ!✨

沖縄に来ています!

2024/06/04

短い休暇を使って沖縄へ✈️

まずは、「HANAHOU読谷」さんへ!
昨秋の沖縄フラツアーでお世話になりましたね😘

アラカルトでたくさん注文して美味しくいただきましたが、性懲りもなく画像撮り忘れ多くゴメンナサイ😅

〆は、オ一ナーの奥様お手製のアイスバーでした💞

新オーナーになって、ロースウィーツがメニューになりました。
ホールケーキ🎂も事前注文でお願いできるとか✨

又生徒さんと寄せていただきますね!
ゴチソウサマ(⁠/⁠^⁠-⁠^⁠(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠/

奥様、スタッフの方と記念撮影ありがとうございました!

先週のKotyフラレッスン

2024/06/03

先週のティアレレッスンレポートです。

このクラスもプイリに入り、前半のややこしい箇所をなんとか乗り切りました👍
取っ掛かりは少し大変ですが、楽しく元気よく踊っていきましょう!

今週はどのクラスもレッスンお休み週間です。

それでは又、来週まで🍀

本能デイサービス様訪問

2024/05/31

本能デイサービス様をフラで訪問しました🌴

今回は、ブーゲンビリアクラスの初デビューの日でした!

アップの指導など口頭でざっと説明しただけのに、お団子ウイッグ等いつの間にか自分たちで揃えてくれていて、自宅できちんと仕上げてきていました。
ビックリやら嬉しいやら💞
フラもしっかり笑顔で踊れてましたよ!!

さあ、フラにハマっていって下さいね(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠❤

それから、事情あって急遽助っ人に入ってもらったピカケチーム、
レッスン時に助っ人に立候補してくれたものの肝心の演目が最近踊ってない曲なので(笑)
レッスン後に必死?の練習でした。

帰宅後は、衣装、小物捜しも大変だったと思います。

助っ人が決まって24時間も経たないうちに本番を迎えていたという
貴重な(笑)体験でしたね(⁠/⁠^⁠-⁠^⁠(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠/

出演者の皆さん、和気あいあいと本当に楽しい1日でした😘