Kotyエレガントフラスタジオ

京都・四条烏丸・河原町近くのフラダンス スタジオ
Koty エレガントフラスタジオ

BLOGブログ

本日のイプレッスン

2020/09/10

殆どのクプナクラスはイプが本格的になってきました。

ホイケでは3クラス合同でイプで踊る演目があるのです。

入れ替え、出入りなどもう少し時間がかかると思いますが、必ずや賑やかに、華麗に踊ってくれるものと信じてますf(^_^)

楽しみです!!

本日のフラレッスン

2020/09/07

☆ジンジャークラス

☆ロゼラニクラス

☆ジンジャークラス

9月最初のレッスン、イプがかなり仕上がってきていますが、フォーメーションがあと一歩です。
イキイキと踊れてきているので、失敗を恐れずドン!といきましょう\(^-^)/

完成したら爽快で迫力あるでしょうね!
楽しみです!!

☆さて、夜はロゼラニクラスです。

ホイケの演目の準備が確実に進んでいます!

このクラスは曲数が多いのでその分練習も大変かと思いますが、来年を目指して一曲一曲仕上げていきたいものです。

メイン課題曲、座ってのラストポーズ、絵になってきてますよf(^_^)

ガーゼ付き絆創膏のお話し

2020/09/09

手先等を怪我した時にお世話になる「ガーゼ付き絆創膏」、皆さん!何と呼んでいますか?

「バンドエイド?」「カットバン?」それとも「ばんそうこう?」ですか?
固有名詞化しているのが面白いです(^-^)/

どうやら地方によって呼び方も違うようです。(もちろん例外はありますが)

☆関東は主に「バンドエイド」

☆関西は主に「バンドエイド」、「リバテープ」や「サビオ」も。

☆北海道は主に「サビオ」
*ただしサビオは現在製造されていないので少し変わったかもです。

☆東北は主に「カットバン」

☆北陸は主に「ばんそうこう」、但し、富山だけは、「キズバン」

☆中国地方は主に「カットバン」「サビオ」

☆四国は「カットバン」と「バンドエイド」

☆九州は、「リバテープ」と「カットバン」
そう言えば沖縄の知人は「リバテープ」って言ってましたね。

我が家の薬箱を覗いたら、これら以外のものもありましたよ!

製品は増えているのですね(^-^)/

以上、長々と「ガーゼ付き絆創膏」の話しに付き合って下さり有難うございましたm(._.)m

昨年の沖縄旅行!

2020/09/06

☆昨年の画像より

昨年の沖縄旅行で、「ザ・ブセナテラス」の大フアンになりましたf(^_^)

プライベートビーチ、屋内外プール等をはじめとする完全な滞在型リゾートホテルです。

ここはどこの国の島なの?と思ってしまいそうでした。

何といっても風が通り抜ける広々としたロビーが一番好き\(^-^)/

又、ロビーのソファーで風に吹かれてぼ~っとしたいなあ~

キウイのCM

2020/09/04

私のお気に入りの「キウイ」のCM、

二人のキウイ君が、スポーツジムで汗だくになりながらりサウナに入ったりヨガをやっている姿をコミカルに描いたCMですf(^_^)

他のフルーツ君も登場してますよ。

緊急事態宣言が出ていた頃、スポーツジムも自粛の対象になっていたからでしょうか・・このCMもそういう状況を踏まえてジムの場面はカットされて放送されていましたが、最近は又フル内容に戻りました!!

このCMが流れてくるとついTVの前まで小走りに(笑)

楽しくて微笑ましいCMですよ(^-^)/

実際キウイを買ってしまうかもですよ?!

手作り大福

2020/09/02

9月最初のレッスン日、ある生徒さん手作りの大福を、クラス全員でいただきましたf(^_^)

中身はシャインマスカットです!

ジューシーで程よい甘さ、クラス全員で美味しくいただきました。

皆さんから「お店出したら?!」と言われてました。

ゴチソウサマ\(^-^)/

明日は満月!

2020/09/01

今日は朝夕少ししのぎ易かったですね。

満月前夜ですが、とりあえずまず1ショット(^-^)/

久しぶりのふたばの豆大福

2020/09/01

昨日、ホイケの件で京都文化芸術会館に向かう予定がうっかり通り過ぎて「出町柳」まで来てしまいました(;゜゜)

慌ててUターンしようとしたけれど、
「ちょっと待った・・せっかく出町までやって来たのだから、ふたばの豆餅を!!」

幸い2人しか並んでなくラッキー(^-^)/

やはりここのは上品で美味しい!!

お茶も一段と味わい深く感じました(^_^)

フラドール、Kotyちゃんの衣装

2020/08/30

まだまだ暑いですね!『Kotyちゃん』です。

又また嬉しいお知らせです。

今度は純白なオーガンジーのスカートのプレゼントです。

ワヒネのお姉様たちのデラックスオーガンをイメージして作って下さったの(^-^)/
とても素敵です!

有難うございますm(._.)m

先日のYou Tube動画撮影も一緒にお写真に入らせていただきましたよ。

お教室と共にKotyも頑張ります!!

久しぶりの嵐山!

2020/08/31

京都にいながらめったに行かない嵐山、今日はあのお店の「鰻料理」を食べたくて出かけました。

相変わらずの暑さでしたが、上品なお味の鰻に元気をもらいました\(^-^)/

満腹後、渡月橋から保津川沿いを歩いていたら、サギがふうっと飛んできて大きな松の木に!!

通行人の目をしばらく釘付けにしていましたf(^_^)

今度は雪の嵐山もいいなあ~