本日のKotyレッスン
2019/11/25
2019/11/25
2019/11/25
2019/11/23
*今日はワヒネクラスでメレフラ・ライブを開催しました。
もちろんKotyちゃんもいっしょです(^-^)/
場所はKoty教室のすぐ近く、「Irish Pub Field」アイルランド、及び西洋の音楽がいつも流れているお店です。
当然外国からのお客様も多いです。
アイリッシュ音楽のセッションをはじめ、他の音楽ライヴが時折開催されています。
その中に意表をついた(笑)「ハワイアン・フラライブ」、今回で2回目です。
今回は、音楽とお酒を通しての長年の友人ナオちゃん、そして初ジョイントのアケミューのお二人、
『ナオ&アケミュー』の元気満々の生演奏で踊らせていただきました!
曲のスピードもエンディング等、打ち合わせ通り、バッチリでした(^o^)
ラストの『お客様も一緒に歌って踊ろう!』コーナーでは会場一体となって盛り上がりましたね〜
そして最後まで声援有難うございましたm(._.)m
*お客様の中には打ち上げまでご一緒して下さった方もあり、こちらこそ楽しい時間に感謝!!
バンドさんとも交流の場が持てて良かったです。
このイベント、今後も無理せず続けていきたいと思います(^-^)/
☆このイベントにつきましてはイべントレポートにも掲載しておりますので、併せてご覧下さい!
2019/11/22
2019/11/20
2019/11/18
今日は☆ジンジャークラスと☆ロゼラニクラスのレッスンレポートです。
☆ジンジャークラス
Kotyちゃんの見守る中、熱いレッスンでした!
クリスマス・パーティのミニホイケ曲の課題曲をしっかり踊りました。
前回より細かい点が揃ってきています。
もう一息なので頑張りましょうね!!
来週が楽しみです(^-^)/
☆ロゼラニクラス
このクラスもクリスマス・パーティの課題曲を決め、ミニホイケに向けて始動しました!
年に一度のクリスマス・パーティ、楽しみですね\(^-^)/
おっと、その前に今週末23日はアイリッシュ・パブにてフラライヴを開催します。
気楽なイベントですが、フラはバッチリきちんと押さえて楽しみましょうね(^-^)/
そして、最後のお掃除いつもありがとう!!
2019/11/17
☆「みんなで楽しむ湖上の音楽祭」にフラのお誘いがあり、今回は熟女チームということで、ピカケクラスの有志と出かけました。
いざ、浜大津港のビアンカへ!
音楽祭はどんな楽器でもいいとのことなので、私はウクレレ、生徒の I さんは何とフルート!、他の生徒さんはKotyの宴会七つ道具と歌で参加しました(笑)
恐れ多くも関西フィルハーモニー指揮者の指導と指揮で『風になりたい』(The Boom)を出航と同時に演奏!
オープニングから感動\(^-^)/、めったにお目にかかることのない管弦楽器とのジョイント、貴重な体験でした。
それにしても、l さんのフルート!素晴らしかったです。
大活躍でしたよ!
今後はKotyのイベント等でデビューしてもらわなくちゃ(^-^)/
☆そろそろお腹もすいてきた頃、さあ、バイキング・ディナー開始です。
主催のルミエール佐野さんと同テーブル、まず一回目の乾杯!
美味しい食事とお喋りを楽しみました(^-^)/
(お酒はフラが控えているので少し抑えて)
そしていよいよフラの出番、生徒さんと私のソロ1曲ずつ、最後は皆さんと『幸せなら手をたたこう』
皆さん、積極的に参加して盛り上げて下さいました\(^-^)/
有難うございました!
☆フラが済んだら、いよいよバータイム、今回のKotyチームは飲んべえ揃い(笑)、大いに楽しみました(^-^)/
京都の隠れ家的居酒屋の「亀山 学」さんより各自それぞれ日本酒をチョイスしていただきました。
ジャズボーカルのライブもムード満点!
みんな、ルミエールのお客様なのですよ〜。プロの司会者も!
☆さて、いよいよクライマックスは、デッキで60発の打ち上げ花火を見上げて、最後の最後までお楽しみ満載のイベントでした!!
佐野さん!ルミエールスタッフさん、お客様、楽団の皆様、大変お世話になりました!
有難うございました!
☆このイベントにつきましては、イベントレポートにも掲載しておりますので是非ご覧下さい!
2019/11/16
2019/11/15
2019/11/14
今日は、ビギナーズの☆ブーゲンビリアクラスと☆ククイクラスのレッスンレポートです。
☆ブーゲンビリアクラス
開講して約半年のクラスです。
二ヶ月目の生徒さんもいます。
生徒さんの必死さが伝わってきますが、その中にも楽しさも感じられるようになりました(^-^)/
フリが頭の中でクルクル回っているのではないですか?
私がフラを習い始めのころ、楽しくてたまらなくて、友人に会えばフラの話しばかり、子供の学級参観も忘れフラレッスンに行き、PTA役員の方から呼び出しがかかったり(*/□\*)等など、いろいろありました(笑)
とにかく「継続は力なり!」
コツコツいきましょう!
☆ククイクラス
今日は来週末にあるアイリッシュ・フラ・ライブの対策が主でした。
効率よく復習できましたね(^-^)/
このクラスも力がだんだんついてきていて、今後の成長が本当に楽しみです(^-^)/